top of page

project

Tsunagiプロジェクト

​(東新製作所×(株)クリナップ)

Tsunagiプロジェクトはステンレスの特性を利用したデザインと株式会社東新製作所の持つレーザーカットの技術を組み合わせ、新しいデザイン提案をする産学協同プロジェクトです。主な活動としてSTAINLEZOOの製作と販売、新シリーズのデザイン提案を行っています。STAINLEZOOとは手のひらサイズのミニチュアアニマルの雑貨で、平面の状態から自分の指で組み立てて完成させるステンレスの製品です。新シリーズではSTAINLEZOOで得た経験を生かしたアクセサリーを制作しています。

​UCHIDAプロジェクト

​((有)栃木ダボ,(株)内田洋行)

UCHIDAプロジェクトは株式会社内田洋行、​栃木県鹿沼市の木工業者と東京のデザイナーで構成される鹿沼のすごい木工プロジェクトと山崎研究室の産学共同プロジェクトです。「たくさんの人に鹿沼を知ってもらう」を目標に鹿沼の良質なスギを使って学生ならではの発想で新製品を作り、ものづくりを通して地域貢献を目指しています。10月に行われる「鹿沼ぶっつけ秋祭り」では、鹿沼のすごい木工プロジェクトと共に屋台を出展することも決定しています。

CITブランド体験プロジェクト

​(千葉工業大学入試広報課)

CITブランド体験プロジェクトは千葉工業大学を学生や職員など様々な人に愛してもらうための活動をしています。現在はワークショップを実施し、それを通して千葉工大でのものづくりとは何なのかを伝えていく活動をしています。主な活動としては毎年夏に東京スカイツリーキャンパス®で小学生向けにワークショップを開催をしています。また昨年は佐倉美術館や習志野公民館と協力し、プロジェクションマッピングやプラ版を使ったワークショップを開催しました。

​航空管制プロジェクト

​(電子航法研究所)

RemoteRadio業務と呼ばれる特殊な航空業務で使用されるユーザーインターフェースと業務用卓のユーザビリティを向上させることを目的として活動を行なっています。UIは業務を行う上で使用する機能が散在しているという問題点を解決するために確認する機能と、入力を行う機能に分けて二つのタッチモニターと一つのパノラマディスプレイに機能をまとめ、卓は、業務を行う上で利用する道具の利用を妨げないようなデザインを心がけました。

​KDDIプロジェクト

(株式会社KDDI研究所)

対話システムにおける、ユーザと対話システムの間の関係性がどのように構築されるのか、プロセスを明らかにし、魅力的、かつ使い続けられる対話システムの要素の抽出とその実現を目指すための研究を行っています。音声対話システムの利用を通じて、ユーザと対話システムの間の関係性、親密度、愛着などの心理的要素がどのように変化するのかを分析を行い、そこから対話システムのプロトタイプの制作を行いました。

bottom of page